ブログ再開します!!

ご無沙汰しております。

ブログの更新を1年ほどお休みしてしまいましたが、今日から再開したいと思います。

 

ブログを更新できなかった理由

  1. タブレットを購入した
  2. 苦しかった

1.タブレットを購入した

今まで、ブログの更新は、ノートPCで行っていたのですが、

1年半くらい前に、タブレットを購入したら、タブレットが快適すぎて

ノートPCを起動する頻度がだんだん少なくなりました。

最近は、必要に迫られて、wordやExcelで書類を作成する時に、

ノートPCを使う程度で、インターネットはもっぱらタブレット

という生活になっていました。

 

タブレットの何が素晴らしいかというと、

1つ目は、スイッチをONにしたら起動が感動的に早いということです。

2つ目は、乳幼児のお世話をしつつ、家事もこなし、夫のお世話もして・・・

と、一日中、家の中をあっち行ったり、こっち行ったりと、ばたばたと過ごしている私のような主婦には、家庭内ノマド生活にタブレットというネット環境がピッタリなのでした。

2.苦しかった

「苦しかった・・・」

夫のことをブログにどんなふうに書いていいか、分からなくなってしまって・・・。

ネガティブなことは書きたくないけれど、ネガティブなことばかり続いていて。

引き寄せの法則でいうならば、「負のスパイラル」に陥っていたと思います。

 

このままでは、まずいと思って、家の中の不要品を捨て始めました。

この1週間で、45リットルのごみ袋を5個捨てました。

今までも、断捨離やときめき片付けなどの方法で、

何度も不要品を処分してきたけれど、

今回は、今までは「使っていないけれど捨てられなかった物」も

踏ん切りがついて、捨てることができました。

1~2日に1袋(45リットルのごみ袋)のペースで不要品を捨てていったら、

だんだん気持ちが軽くなってきて、このブログの更新をしようという気持ちになれました。

 

悩みの突破口に「不要品を処分する」のがおススメ!!

 もし、何か悩みを抱えている方がいましたら、

不要品を処分するのがおススメです。

自分にとって何が大切なのか、何をしたいのか、気付くことができると思います。

 

私の場合は、夫が頸髄損傷で後遺症に苦しんでいて、

私自身、色々なことがうまく回らなくなり、気力を失っていたのですが、

不要品を思い切って捨ててみたら、うまく回っていないように感じていたのは、

自分がそう考えていたから。考え方しだいだという事に気付けました。

 

不要品を捨てたら、ノイズを排除したように、頭の中がクリアになったように感じます。

やりたいことが、大中小、色々と出てきました。

このブログで、「頸髄損傷の家族を持つ立場での情報発信をする」

というのも、やりたい事の一つです。

頸髄損傷の実体験の情報はまだまだ少ないと思います。

1年も更新を休んでいたこのブログでも、驚くことに最近一か月間でのアクセスが10,000PVもあります。

 

若輩ブログですが、地味に情報発信を続けていきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いしたします。